
台風一過の森
今回はこの地方を直撃したことがかえって影響を小さくしたようで、ふしぎな台風でしたね。
勢力も小さくて被害が少なかったようでよかったといったところでしょうか?
でも、落石などはありました。
稲刈り前の田んぼは大丈夫だったんでしょうか。
昨日は、そんな森を見てみようと例の御手洗の滝がある森へ散歩に行きました。
まだ、若干小雨が降ってましたが、気にすることなく、どんどん森へ。
郡上のなかでも和良ではほんとうに久しぶりの雨、八幡で降った、白鳥で降ったという先週末から今週にかけての情報が、ほんとうに羨ましく思ったものです。
でもやっと雨。
ここぞとばかりに緑がもりあがっていました。

旧G’z Oneのへたれカメラしか持って行かなかったので、画像が悪くてすみません。
今回は写真の事をすっかりわすれていました。
杉林の中に、地面が緑に覆われているところがありました。
せまってみると・・・

なんかあんまり・・・
でも、普段ならあまり目につかないところ、
雨はいつもとちがうものを見せてくれます。
すると、沢で涼んでいたメイが突然何かを追って、反対側の山へ駆け登っていきました。
大きないのししでした。
つかえようとするかのようにしつこく追っていき、戻ってくるのに苦労するぐらいでした。
あそこまで追ったのははじめてだったので、僕はおもわずあぜんとしてしまいました。
「おい、猟犬にでもなるつもりか。・・・でもかっこよかったよ」
そして、滝は、ひさびさに水量が増え、まれに見る迫力。

今日は道中のどの沢も水に満ち溢れ、沢や水たまりがふえていて目を楽しませてくれました。
帰り道は、そんな水にあふれた森を楽しみました。
そんなときは苔類などがとても元気。
ほんとうにきれいだし、にぎやかです。
途中で、水がうまれているところを発見

この指の先のところから、コポコポ水が湧き出していました。川のはじまりですね。
ね、草や苔がとってもいいでしょう!?

ひさびさの御手洗の森へのウェブ・ネイチャーツアー、
楽しめましたでしょうか?
そろそろ、ほんとのネーチャーツアーをやらないとですね!

あ・せんす・おぶ・わんどぁ~!!(笑)
勢力も小さくて被害が少なかったようでよかったといったところでしょうか?
でも、落石などはありました。
稲刈り前の田んぼは大丈夫だったんでしょうか。
昨日は、そんな森を見てみようと例の御手洗の滝がある森へ散歩に行きました。
まだ、若干小雨が降ってましたが、気にすることなく、どんどん森へ。
郡上のなかでも和良ではほんとうに久しぶりの雨、八幡で降った、白鳥で降ったという先週末から今週にかけての情報が、ほんとうに羨ましく思ったものです。
でもやっと雨。
ここぞとばかりに緑がもりあがっていました。

旧G’z Oneのへたれカメラしか持って行かなかったので、画像が悪くてすみません。
今回は写真の事をすっかりわすれていました。
杉林の中に、地面が緑に覆われているところがありました。
せまってみると・・・

なんかあんまり・・・
でも、普段ならあまり目につかないところ、
雨はいつもとちがうものを見せてくれます。
すると、沢で涼んでいたメイが突然何かを追って、反対側の山へ駆け登っていきました。
大きないのししでした。
つかえようとするかのようにしつこく追っていき、戻ってくるのに苦労するぐらいでした。
あそこまで追ったのははじめてだったので、僕はおもわずあぜんとしてしまいました。
「おい、猟犬にでもなるつもりか。・・・でもかっこよかったよ」
そして、滝は、ひさびさに水量が増え、まれに見る迫力。

今日は道中のどの沢も水に満ち溢れ、沢や水たまりがふえていて目を楽しませてくれました。
帰り道は、そんな水にあふれた森を楽しみました。
そんなときは苔類などがとても元気。
ほんとうにきれいだし、にぎやかです。
途中で、水がうまれているところを発見


この指の先のところから、コポコポ水が湧き出していました。川のはじまりですね。
ね、草や苔がとってもいいでしょう!?

ひさびさの御手洗の森へのウェブ・ネイチャーツアー、
楽しめましたでしょうか?
そろそろ、ほんとのネーチャーツアーをやらないとですね!

あ・せんす・おぶ・わんどぁ~!!(笑)
コメントエリア
■peksanさんへ
ほんと酸素がうまいんです(笑)
フィトンチットもマイナスイオンもたっぷりありそうで、癒されます。
ツアー考えなかんですね!頑張ります!コメントありがとうございました。
フィトンチットもマイナスイオンもたっぷりありそうで、癒されます。
ツアー考えなかんですね!頑張ります!コメントありがとうございました。
fanta!
10/09/09 09:28
コメント投稿
コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。